動画付き 猫背や肩こりになりたくない方は胸を開きましょう!【新小岩パーソナルトレーニング姿勢改善】

query_builder 2022/05/03
健康の豆知識”からだのよろづ”
20220428_194009


おはようございます🌞

よろづやジムの高坂です!




今回のコラムは「胸を開く動きの重要性」に関してです!


胸を開く動きは簡単なようで難しい動きです。

ずっとPC作業をしてたりすると胸が閉じっぱなしで1日が終わるなんてこともあります。

動かす機会が減ることで胸周りの筋肉の柔軟性が低下してしまいます。



<胸周りの柔軟性が低下するデメリット>

・猫背になりやすい

・腰に負担をかけやすい

・肩こり、首こりになりやすい

・バストトップが下がる

・寸胴体型に見えやすい

・デコルテラインが綺麗に見えない

・胸の筋肉を効率よく鍛えられない

・呼吸が浅くなりやすい

などが挙げられます!



予防のためには普段から肩甲骨周りをよく動かすようにしましょう。

イメージは肩甲骨や鎖骨から腕が繋がってると思って肩を動かしてみてください!




動画のエクササイズは胸を開くためのエクササイズです。

①正座の姿勢になる(踵とお尻をつける)

➁肘で床を押して胸を開く

③目線と鳩尾も上に向ける


簡単かつ効果的なエクササイズなのでぜひ実施してみてください!



いつもコラムをお読みいただきありがとうございます!

コラムを書いてる高坂と申します!


よろづやジムには

月 10:00~22:00

木 10:00~22:00

土 10:00~22:00

出勤してます!


その他の曜日はティップネス綾瀬店で活動しております。

火 10:00~22:00

水 10:00~22:00

金 10:00~22:00

日 10:00~19:00


姿勢改善に基づいたボディメイクや肩こり・膝痛・腰痛を得意としております!


パーソナルトレーニングの相談やトレーニング・身体の不調に関してのお悩みがある方は気軽に公式LINEにてご相談ください!