column

身体づくりに役立つ知識を多角的かつわかりやすく伝える”健康の教科書”

日常生活に健康という+αを!よろづやジムのコラム”健康の教科書”

よろづやコラムでは”ダイエット”、”骨盤矯正・ヒップアップ”、”健康の豆知識”の3つに分けてお客様の健康やダイエットに役立つ情報を発信してます。
”ダイエット”では食生活における注意点やおすすめの食材、栄養素を
”骨盤矯正・ヒップアップ”ではお尻の引き締めや姿勢改善に関する情報を
”健康の豆知識”ではストレスの軽減など日常生活の質を高めるプチ情報を発信してます。
仕事やプライベートなどジムに来れない時間の過ごし方も皆様の健康をサポートいたします!
  • つり革

    良い体は日常生活から作られる【新小岩パーソ...

    2022/08/19
    おはようございます。いきなり雑な絵ですみません。今日は立ち方に関してお話しします。この絵は身体の前側で重いものを持った時の絵です。上の絵は悪い姿勢。重量物を持つ時に骨盤を前に出して身体全...
  • 食物繊維

    ”食物繊維”ってどう摂ればいいの?【新小岩パ...

    2022/08/17
    前回は食物繊維を摂ることのメリットについてお話ししました。今回は食物繊維の摂り方についてお話しします。前回の内容も踏まえてスライドにまとめてます。忙しい方はこちらだけでも<食物繊維の種類...
  • 食物繊維

    ダイエットを効率よく進めたいなら”食物繊維”...

    2022/08/15
    ”食物繊維”という栄養素は誰しも1度は聞いたことがあると思います。 最近、食物繊維は「第6の栄養素」とも言われるくらい注目度が高くなっています。 今回は食物繊維を摂取するメリットや食物繊維...
  • よろづやgym

    身体の正しい使い方①【新小岩 ジム パーソナ...

    2022/08/08
  • フラミンゴ

    片脚種目と両脚種目 それぞれのメリット【新...

    2022/08/06
    おはようございます🌞よろづやジムの高坂です!今回はトレーニングに関して深堀した内容です。片脚で行う種目と両脚で行う種目それぞれにどのようなメリットがあるか解説していきます。普段ジムでトレー...

一生モノの健康な身体を手に入れたいとお考えでしたら、正しい知識に基づくオーダーメイドのトレーニングをご提案いたします。ただ単に体重を減らす、体脂肪を減らすというダイエットではなく、姿勢そのものを整えることで美しいボディラインを叶える「健康美」にこだわっております。骨格矯正によって歪みを整えると共に、的確なトレーニングによって姿勢を正しくキープするために必要な筋肉を鍛えます。ブログを通じて独自のこだわりや豊富な経験の中で培った技術、トレーナーの思いなどをお伝えいたしますので、サービス選びの参考にご覧ください。初心者の方からプロの方まで幅広く歓迎いたします。

お客様一人ひとりが思い描いたスタイルを叶えられるよう、丁寧に寄り添い、理想の身体への着実な一歩をサポートしてまいります。指導内容はもちろん、トレーニング環境や料金システムなど多角的な視点から、快適なフィットネスライフの創造に努めます。