猫背や反り腰など姿勢改善のポイント3選【新小岩パーソナルトレーニング姿勢改善】
おはようございます🌞
よろづやジムの高坂です!
猫背や反り腰など姿勢に関して悩みを持たれる方は多いと思います。
姿勢が悪いと見た目だけでなく、腰や肩、膝に余計な負担をかけてしまい、怪我の原因になり兼ねません。
姿勢を改善するには大きく3つの手順があります!
今回は姿勢改善の為の3ステップに関してお話しします。
姿勢を改善する3ステップ
①緊張してる筋肉をほぐす
➁筋肉をストレッチ&トレーニングして骨を正しい位置に修正する
③正しい骨の配列を整えた上で正しい動きを身体に学習させる
この3ステップは必ずセットで行う必要があります。
何故なら、筋肉をほぐすだけもしくは鍛えるだけでは根本的な解決にならないからです。
姿勢を悪くする根本的な原因を取り除かない限り、同じことの繰り返しになってしまいます。
反り腰で腰が痛い方がいたとします。
この方は身体が肩が上がらず、その代わりに頭の上のものを腰を反らせてとる癖があります。
この方が腰を痛めるのはこの動きが原因です。
本来は肩が動かないといけない分、腰がかばって動いてしまっています。
問題があるのは肩の方なのに、結果として痛めてるのは”腰”です。
この方の場合、いくらストレッチやマッサージで腰周りをほぐしたり、腰を守るために腹筋を鍛えても、肩の動きが良くならない限り、腰に無理な負担をかけ続けます。
ストレッチやトレーニングで腰周りをほぐして強化するのも大切です。
しかしそれだけで終わってはいけません。
最終的なゴールを動きの質の改善にもっていくことが姿勢やケガの根本的な改善に繋がります。
次回からのコラムは「姿勢改善の3ステップ」を深堀してそれぞれ解説していきます。
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます!
コラムを書いてる高坂と申します!
よろづやジムには
月 10:00~22:00
木 10:00~22:00
土 10:00~22:00
出勤してます!
その他の曜日はティップネス綾瀬店で活動しております。
火 10:00~22:00
水 10:00~22:00
金 10:00~22:00
日 10:00~19:00
姿勢改善に基づいたボディメイクや肩こり・膝痛・腰痛を得意としております!
パーソナルトレーニングの相談やトレーニング・身体の不調に関してのお悩みがある方は気軽に公式LINEにてご相談ください!